株式会社Fulmoはペアルック専門通販サイトPairlを始め、地雷系ファッションやフレンチガーリーファッションなどニッチ領域に特化したECの運営を行っています。加えて他社様のECサイト開発や運営の受託も行なっています。
これまで新卒の方や学生インターンの方を中心にECサイトの運営をしてきましたが、WEBマーケティングの未経験者である学生インターンや新卒社員だと、業務経験が全て自社のものとなってしまい、会社に新しい知見が持ち込まれないという課題がありました。また、業務経験がないなかで結果を出せるようになるまでには想定よりも育成の時間がかかるということもわかりました。そのため、今年からは稼働時間が少なくても良いので、既に経験や実績のある副業人材の方に参画してもらう方針で採用を始めました。副業人材であれば、既にスキルセットをお持ちの方が多いので基本的な知識からの教育が不要かつ、本業で培った知見を会社に持ち込んでくれるのではないかという期待もありました。それでうまくいったら、継続的に稼働頂きフルコミットして頂くという流れも考えています。
はじめはスポットコンサル系のサービスで良いアドバイスをくださる方がいらっしゃれば、そこから登用をしていこうと考えていました。ただ、実際やってみると、スポットコンサルで良いアドバイスをくださる方が必ずしも副業での定常的な仕事を求めているわけではなく、うまくいきませんでした。そこで副業サイトを使おうと思いリストアップしていた際に、過去にイベントで登壇をしたこともあったAnycrewを思い出して、調べてみました。サイトを見たところニーズに合っており、無料で使い始めることができたので使ってみました。
Instagram運用担当者を探していたので、「Instagram」などのキーワードで人材の検索をしてみました。何名か良さそうな方がいらっしゃったので、そのうち3人の方にスカウトを送ってみたところ全員から返答がありました。その内2人の方と面談をさせて頂き、実際に1人の方に参画頂く運びとなりました。Anycrew利用開始から、1週間くらいで面談が実施できて、2週間くらいのスパンで採用が決まったというスピード感です。
うっすらと案件投稿機能に気づいてはいたのですが、まずは自分の目で確かめようと思いスカウトから始めました。ただ、一人一人スカウト送るのも時間かかるなと感じたので、次に採用をしたかったリピート集客の担当者募集は投稿機能を使ってみました。
実際に投稿いただいた案件はこちら
結果、10名以上の方が興味ありをおしてくださり、その内数名の方はメッセージも追加して送ってくださいました。その中で一番条件にフィットしそうな方には、こちらからメッセージも送らせて頂き、現在選考を進めています。こんなに応募が集まるなら、Instagramの運用担当のポジションも投稿しておけばよかったと思いました。
Instagramの運用担当、リピート集客の担当以外にもSEOのアドバイザーに入ってくれる方とも2人面談していて、スポットで相談することになる予定です。3週間くらい使って、3つのポジションで成果が見え始めており、非常にいいサービスだなと感じてます。現状不満なところがないくらい、ありがたく使わせてもらっています!もし採用ができなかったら他の月額課金のサービスも使おうと思っていたのですが、その必要はありませんでした。こんなに良い方が集まるなら、Anycrewもマネタイズしてもらっていいと思います笑
Copyright 2025 Anycrew inc.